「ルリマツリモドキ・ブルーサファイアは入荷してますか?」
はるばる名古屋のお客様からお問い合わせがありました。
すかさず「きょう、1ケース入ったよ」と担当者の声が。
小さいお花ですがホント、宝石のような存在感です。
さっそく名古屋へお嫁入りしました。
ファッションの世界なみといっていいほど
園芸業界も年々季節の先取り傾向が加速!
華遊では、早くもアジサイが多数入荷しました!!
「わぁ、すごい。バラみたい!」
「カワイイ色やね~」などと
お客様をびっくりさせているのがこれ
「最後の晩餐」
ただいま品種登録申請中という、まさに最新品種です。
測ってみると、1輪の直径が、6.5~7cmも!
ゴージャスなお花に思わずうっとり。
もう一つの最新品種といえば…
「ダンスパーティー ハッピー」
人気品種ダンスパーティーの中でも
濃いピンクが特徴で、華やかさは抜群。
こちらは、草花やハーブの花色にも
数多く名づけられている「いちごみるく」
カワイイ色が大人気。
ころっと丸くて、弾けたポップコーンみたい!
その名も「ポップコーン」
まるでダンスしているみたいに、
しなやかなたたずまいの「雨に唄えば」
エレガントで素敵です。
こちらは、白い斑入り葉の変り種
名づけて「恋路ヶ浜」
お庭に地植えしても、彩りがきれいです。
「あじさい祭り」は、5月の母の日ギフトに向けて
品揃えをさらに充実させます。
数々の珍しい品種にぜひ会いにきてくださいね。
一見、マーガレットによく似たキク科のお花、
だけど、寒さにとっても強くて、
大人っぽい色目がとってもオシャレ!
春を呼ぶお花としてここ数年大人気のローダンセマム。
その新品種3種が入荷しました。
1つは、《リルピンク》
ほんのり淡いピンクに濃ピンクの細~い縁取り
花弁も少し細めで上品な印象です。
ラベルには、「10年の歳月をかけてついに登場。
ローダンセマムの最高傑作」と書かれてますよ。
二つめは、《レトロクラッカー》
淡いイエローのグラデーションがレトロな印象。
お祝いに鳴らすクラッカーのように、花弁がベル形に開く様子から
この名がつけられたとか。
そして三つめは、《カップケーキ》
なんと、花の直径は他品種の1.5倍、花茎もぐんと伸びて
迫力満点。
大きさの違いはこの通り!
左がカップケーキ、右がリルピンクです。
ほかにも、《エルフピンク》 《アプリコットジャム》
など、人気の品種が多数入荷し、
華遊では、ローダンセマム特集を開催中です。
この機会に、ローダンセマムの鉢植え、寄せ植えで
待ち遠しい春をお庭に呼び込んでみませんか?
母の日が間近となりました。
華遊では、「まぁ可愛い」「わぁ珍しい」「ステキ~」
などお母様のお声と笑顔が浮かぶような
ギフト好適品を取り揃えています。
まず、ゴージャスの一言につきるのがこれ。
リーガスベゴニア“ボリアスダーク”
¥2800
パープルと白のコントラストがとってもオシャレな
「サフィニア・アート」 \2300
サントリーブランドのタグ付きです。
サフィニア・アートシリーズの新品種で大人気
「ももいろハート」 ¥2800
花弁にピンクのハートがくっきり・・・
ハーブのお好きなお母様には、特選ラベンダー
「ふらのぶるー」の大鉢¥1600
花の咲き具合も今が最高のひと鉢です
数量限定品です。お早目に!
ミニバラでオススメしたいのはこちら。
デンマーク王室御用達のナーセリー、ポールセンローズの
新品種「ジジ」で、
鮮やかな赤と白のコントラストがとってもきれい!
6角形の鉢入りで ¥460
大特価¥280のミニバラも各種あります。
中でもイチオシは
ドイツのミニバラナーセリー、コルデス社作出
「アレキサンドラ」
アプリコット色が可愛く、花弁の縁に切れ込みが入った
珍しいタイプです。
ほかにも、カーネーションの2色植え
ディアママレッド&ピンク ¥2000
※和紙ラッピングは別途¥300要
そして、阪神タイガースファンのお母様には
コレ!!
その名も「タイガースーパーペチュニア」
¥1600
さらに、一番人気のアジサイは
四季咲き「霧島の恵」をはじめ20品種以上ご用意。
母の日ギフト アジサイ編は
4月23日のブログをご覧ください。
今年は、こよみの関係で
母の日が5月8日と、少し早くやってきますね。
華遊では、母の日ギフトに最適な鉢花を各種
入荷中です。
なかでも人気ナンバー1といえば、
アジサイ「霧島の恵」(きりしまのめぐみ)
2011年に、宮崎県の育種家・松永一氏によって
品種登録されたばかりの新品種。
なんと、秋にも花が咲く四季咲き性のアジサイです。
“新枝咲き”なので、花の咲き終わった枝を切り取れば、
出てくる新枝にまた次々と花が咲く、
夢のような性質を備えてるんですね。
だから、キャッチフレーズが“エンドレスブーケ”
なんて、素敵です。
もう一つ、珍しいアジサイといえば
「スズカパール」
1つのお花の中で花色が
グラデーションのように変化。
まん丸なお花の形とピンクの濃淡の美しさが
パールの輝きを思わせます。
現在、品種登録出願中とラベルに書かれています。
アンティークなカラーで人気の品種は
グリーンシャドウパープル
花瓶に活けてもオシャレです。
そして、大人気の定番品種はこちら
濃いピンクの縁取りがゴージャス感をかもしだす
「マリーアントワネット」
ほかにも、ダンシングスノー、てまりてまり、マジカルノブレス
乙女心、コットンキャンディ、チボリブルー・・・などなど
多数ご用意しています。
母の日ギフトには、全国への配送一律
特別価格¥1200
(ラッピング、箱代、送料込み)
で承り中です(5月8日まで)
夏に向けて、ぐんぐん育ち
エコカーテンや、お花のトンネルを作ることもできる
つる性植物。
日に日に気温が上がる今の時期は
誘引にもうってつけのシーズンです。
そこで華遊では、つる性植物コーナーを新設しました。
宿根アサガオブルースターやパッションフルーツ
などは、緑のカーテンにうってつけ。
テイカカズラ、ツルニチニチソウ
ワイヤープランツ、ハツユキカズラ
ハゴロモジャスミン、スタージャスミン
モッコウバラ、ウンナンオウバイ…
今から誘引して夏までに、十分茂らすことができる
植物たちが一堂に!
さらに、英国などでは、つる性植物の女王と呼ばれる
クレマチスが大きな存在感を放っています。
2.5㎝ポットの小さな苗から、
あんどん仕立てのフレーム付き鉢苗までイロイロ。
早咲きで今が見ごろなのは、
小花を次々と咲かせるフォステリー系「カートマニージョー」
ゴージャスな八重咲きの鉢植えは
ダッチェス・オブ・エジンバラ
定番の大人気品種も、もちろんズラリ
さらに、ベル型や壺型のお花の品種も
今後次々と入荷の予定です。
今年の春は、つる性植物で
ひと味違うお庭の風景を作ってみませんか?
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |