果樹苗の植え付けに最適なシーズンです。
華遊は、果樹苗の種類、品種、数量どれをとっても
他店を圧倒する品揃えを誇ります。
そんな中、今年目立って売れ行き好調、
お客様の関心を集めている話題の果樹をご紹介。
まずは、新品種のレモン「璃の香」(りのか)
リスボンレモンに日向夏を交配させた品種で、
リスボンより酸味がまろやか、
和食に合う繊細な風味だとのこと。
レモンに起こりがちな、かいよう病に強く
豊産性と、いいことずくめです。
次に、人気沸騰中なのが、
ビワの新品種「なつたより」
最高15.9%という高糖度、最速の収穫と極豊産性
しかも大実、強健と5拍子もそろった優良品種
のデビューです。
これら「璃の香」、「なつたより」はいずれも、
種苗法を守り生産された確かな苗木であることを証明する
「証紙」が付けられています。
そしてもう一つ、大人気なのが「バイオチェリー」
サクランボと西洋すももの交配種で自家結実性あり。
黒紫の皮にだいだい色の果肉は、甘みが強くて美味だとか。
当店では入荷次第売り切れの人気で、何度も追加仕入
しており、残りわずかとなっています。
甘さ、味の良さが約束された高品質な苗や
話のタネになるような、ちょっと珍しい苗が
お客様の心を捉えているのかもしれません。
実りの季節、華遊では実付きの果樹苗が続々入荷しています。
鉢植え果樹の特選苗が入荷しました!
敬老の日ギフトにイチオシの商品たち。
まずは、ミニリンゴ「長寿紅」(ちょうじゅべに)
かわいい実が、たわわに着いていて10~12月ごろには
次々と真っ赤に色づき食べごろに!!
ミニリンゴは一般に観賞用とか、ジャムなど加工用が多いなか、
長寿紅は、ふつうのリンゴ同様、生食できます。
少し酸味を含んだ甘くておいしいリンゴ。
しかも、1本でも実が成る品種なのがウレシイ。
今年の苗はことに、美しい枝ぶりの特選品です。
また、カンキツでおすすめは、
初心者でも育てやすいキンカン。
宮崎県産のニンポウキンカンが限定入荷しました。
キンカン「タマタマ」でおなじみの品種で
他品種と比べて、皮にカンキツ特有の渋みがない、
しかも、果肉がとびきり甘い
という、2大特徴を備えます。
だから、皮ごと丸かじりできるのですね。
これも、冬に向けて実が徐々に大きく、黄色く色づいていく
様子を毎日楽しんでいただけます。
「いつまでもお元気で!」の気持ちを込めて
敬老の日ギフトにいかがですか?
和紙を使った素敵なラッピング(300円)も承ります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |